新着情報

最新の情報をお届けします。

土木学会_第60回海岸工学講演会で発表しました

第60回海岸工学講演会で,国土交通省との共同研究成果を発表!

本研究は,別府港海岸上人ヶ浜地区の複雑な地形を有する海域に設置される面的防護施設の耐越波性に対し,多様な越波要素を直接取り込むことができ,現象の視認が容易となる水理模型実験を用いて,最適な防護施設の構造特性について検討することを目的としたものです.

≫ 続きを読む

2014/02/12    プレスリリース    技術者   |   

APAC2013 in BALI で発表

APAC2013に出席し,飛沫に関する共同研究成果を発表!

9月24日~26日,インドネシアのバリ島で開催されました Asian and Pasific Coasts 2013(APAC2013)において,飛沫観測に関する九州大学との共同研究の成果を発表してきました.発表は,九州大学・山城賢先生(写真)が担当されました.質疑応答では,広島大学・山下隆男先生より,有意義なコメントをいただきました.

028.JPG

≫ 続きを読む

2013/10/16    プレスリリース    技術者   |   

急募:リクルート情報(1)

当社では,案件増加に伴う組織強化および組織の若返りを目指し,次代を担う技術者を募集しています.
新卒者,既卒者,および建設コンサルタント業務の経験者(有資格者優遇)から,広く人材を募っています.
当社に興味を持たれた方,是非「リクルート情報」タブボタンをお押し,入室下さい.

2013/07/10    プレスリリース    技術者   |   

「あまちゃん」で有名な小袖漁港

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の舞台となっています岩手県久慈市小袖漁港.
 当社では同漁港の調査や施設設計に数多く携わっています.

2013/07/10    プレスリリース    技術者   |   

リクルート情報更新

勤務地,給与条件詳細を追加しました。

2012/12/10        技術者   |   

リクルート情報を更新しました

上・下水道設計経験者を募集しています。

勤務地は北九州です。

2012/08/09        技術者   |   

山城先生(九州大学)との勉強会を行いました。

山城先生の最新の研究事例に関する講義をして頂きました。

その後、研究内容についてや津波に関することで活発な討論が行われました。

2列目の左から2番目が山城先生です。

05250001.JPG

2012/06/08        管理者Q   |   

港湾空港技術研究所で発表しました.

平成23年度ブシネスクモデルによる波浪変形計算に関する勉強会

『航跡波の影響を受ける護岸の越波対策に関する活用事例』

本研究は,航跡波による越波特性を把握するため,現地で航跡波を観測すると同時に,波浪と同期をとった越波流量を直接測定し,さらに数値シミュレーションを用いて観測で得られた越波特性を再現し,再現精度を担保させた上で対策工の効果を予測することを目的としたものです.

2012/06/06    プレスリリース    管理者Q   |   

土木学会海岸工学講演会で発表しました.

『波浪と風の同時作用下における係留船舶の動揺と係留索の張力に関する水理模型実験』 

(国土交通省,九州大学共同研究)

本研究は,水槽内に係留施設と船舶の模型を設置し,造波機と送風機を使って台風来襲時の波浪と風を再現した実験です.実験では,荷重計を用いた張力測定により係留索の破断の可能性を検討するとともに,非接触型の動揺測定により避難施設との接触の可能性を検討し,船舶の安全係留を確認しました.

2012/06/06        管理者Q   |   

リクルート情報を更新しました。

詳しくは,「キャリア採用情報」をご覧ください。

2012/02/06        管理者Q   |